はれのちはれ
365日、みんなの心が太陽のように晴れるといいですね!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3/15~22 ロンドン・パリ旅行
2013'03.25 (Mon)
色々あったけどたのしかったー!!!
おばあちゃんと弟君とお姉ちゃんでいってきました!
追記から旅行記>
一日目>朝5:30起床。はやい。2時間しか寝てない。
11:05の飛行機に乗る。初めての国際便。
チャーリーとチョコレート工場(なぜか中国版字幕)とトムジェリ、ぼかろ、マッキーのCD、お試しかっ!、シルシルミシル、ライフオブパイ、すべらない話を見てた。
トムジェリ懐かしすぎてhshs!
トムのツンデレ具合が最強でした。ジェリーたんかわいい。なかよくけんかしな!
ライフオブパイ・・・私には最後が全く謎でした。今度wikiるしかない。
機内食、普通においしかった・・・
おばあちゃんに声をかけてくれたCAさんがいて、帰り際にANAのトランプとぬいぐるみとメッセージカードくれたwやさしい。
ロンドン15時着。
街をバス観光しつつ、ホテルへ。
部屋きれいすぎてわろちwwwww\(^0^)/
2人部屋でキングサイズ並みのベットが二つある。謎www
近くのスーパーにいく。TESCO。通常、日本版コストコ←
紅茶を買う。
小雨。
二日目>今日は朝からBreak fast☆Mental breakでした。どんだけBreak。
クロワッサン温めようとして、機械にぶっこんだら黒焦げになって出てきた。
そうしたら小走りでウェイターさんが出てきて
「トーストonly!」
って言われた。オーマイガー。
そのあとに黒い円盤(Black puting)、普通にスイーツだと思ったら・・・
くっそまずいwwwwwwwwwww\(^0^)/
まじ笑えないレベルにくそまずかったwwwww
しかもくっさいしwwwwwありえない味がしたwwwwww
ソーセージみたいな味なんだけど、なんかくっさいっていうwwwww
久しぶりにリバースするかと思ったwwww
それでも完食。なんども嗚咽をしていたけど、完食。
しかしどうしても似たような味がしそうなソーセージが食べられなくて、そっちを残した。
普通逆ですよね・・・うん・・・
それ以来ソーセージに拒否反応ができました。旅行中、トラウマすぎてソーセージ食べてないwww
(後日談)
Black putingは豚(?)の腸と血を混ぜた料理だそうです。
調理をした際にゴミが出ないように作った料理だそう。
もう・・・まじ今でも吐き気が・・・\(^0^)/
弟君ほんと余計なことしたよ、ふっざけんなwwwww
この日はコッツウォルズ地方とストラスフォード・アポン・エイボンに行きました。
海外はWCが有料なのに驚いた。
お昼はフィッシュ&チップス!普通にうまうま!しかしスープに味がなくてちょいメシマズでした\(^0^)/
シェークスピアのお家いったよー!
今日は初めてのイギリス料理でした。
終始メシマズなのかとDOKI☆DOKIデコ割れそうでしたが、どれもおいしかった。
イギギやるやんけー!!
三日目>今日はビックベン周辺と
ビックベン周辺で鐘の音がきけてよかった!
セーラー服着た兵隊さんとか見れてよかったー!かわいいー!眼福!!
式典の練習だったそうです。
バッキンガム宮殿では見張りの兵隊さんが行進しててかわいかったw
大英博物館はひたすらすごい!
ミイラにテンション↑↑
ガイドさんの話が面白い!世界史またやりたくなったー!
お昼はちゅーかw
そして今日はイギリス最終日!
ロンドン三越でおみやげたくさん買った♡
ユーロスターに乗って、フランスへ!
手荷物検査でひっかかってわろちwwwww
カメラ出しそびれて流されたwwwwwそのときにもうすでに遅しwwwww
ユーロスターすごかった!なんかハリポタみたいでw
そしてパリへ!
四日目>今日はモンサンミッシェルへ!とにかく迫力が!!!すごい!!!
お城でしたよ!お城!
まじバルス城wwwww
お昼は名物、オムレット・モンサンミッシェル♡
とにかくメレンゲがふわっふわ!おいしかったー!
モンサンミッシェルの観光ガイドさんが面白すぎてwww
カモメがめっちゃ鳴いてるとき、説明途中なのに「カモメ、ヤカマシイ!」とかいいはじめたりw
日本語かわいい(笑)
出店では試食ができて、おばさんクッキー(←)かなりおいしかった!
ダブルチチョコレート買っちゃった☆
夜ごはんがやばすぎてwwwww
メシマズでしたwwwww
お米びちゃびちゃで味があんまりないwwwww\(^0^)/
イギギの方が総括したらおいしかったかも(笑)※黒い円盤除いて
夜にはライトアップしたモンサンミッシェルを見に行きました!
シンデレラ城みたいでかなりきれい!!!!やばかったーーーー!!!!!
しかし行く際に豪雨に見舞われ、展望場所がひどかったw
シャトルバスが車で鬼のような拷問でした。まじ酷(笑)
シャトルバス内には日本人しかいませんでした。
↑のガイドさん曰く、
「こんな天気の悪い日や、雨の日、寒い日、お店があんまり空いてない日でも来るのは日本人だけ」
って言ってました。さすが日本人(笑)
五日目>今日はオンフルールの町とヴェルサイユ宮殿に行きました。
オンフルールは街並みがきれい!素敵でした!
バスの運転手さんのオススメのチョコレート屋さんで、量り売りのチョコを買いました!
いろんな味や種類があるし、かなりうまうまー!!!
しあわせでした♡
ヴェルサイユ宮殿はひたすらすごい!!!
でっかい!きんきら!
マリーアントワネットグッズがかなりかわいくて!
思わず買い。ちょうかわいいよ!!!
六日目>今日はルーブル美術館のあとに自由行動で、モンマルトンのサクレール寺院にいきました!
ルーブル美術館はかなり広くて!
全部見きれなかった~((+_+))
ガイドさんの説明がすごく興味深かった!おもしろい!!
まあどこの美術館もだいたいイエス様絡みだけどね(笑)
サクレール寺院はすごく高いところにあって、上まであがるとパリの街並みが見渡せてかなりきれいでしたー!
中もかなりいい!きれーな教会でした!
そしてこの日はおばあちゃんは二回もすられそうになったり、弟君がジプシーに絡まれたりで、精神的に結構疲れました。
何回この日にNO!といったか・・・\(^0^)/
弟君とお姉ちゃんの買い物の待ち時間にオシャレなカフェ入れてよかった!
あとフランス本場の高級チョコレート買ってしまった(●^o^●)
日本だと1万くらいするけど、5000円くらいで買えた☆
あと英語通じなさすぎてわろちでしたw
7日目>最終日!今日は1日中自由行動!
凱旋門とサント・シャペルとノートルダム大聖堂に行きました。
凱旋門は原則階段ですが、おばあちゃんの足腰が良くないので、エレベーターを使いたいと頼んだら
「Oui!」って快く言ってくれて、エレベーターで上まで。
やさしくてよかった!
ちなみに添乗員さんにフランス語で頼む文章を書いてもらいました←
サクレール寺院とはまた違う目線からパリ全体が見えて、すごくきれいでした!
次にサント・シャペルへ!
ステンドグラスがかなりきれーーーーー!
どこの聖堂よりもNO.1ですごかったです!!すごくオススメ♡♡
本当はマリー・アントワネットの独房がある、コンシェルジュリーにも行きたかったのですが、どうやら休館のようでした\(^0^)/
次にはノートルダム大聖堂へ!
有名どころなだけあって、かなり外観から迫力が!
塔も上りたかったのですが、人がずらりと並んでいて、時間的にあきらめました。
お昼にはここら辺で有名なそば粉のクレープ、ガレットをサン・シテ島で食べました!
スタンダードなComplete(ハム、エッグ、チーズ)を頼みました。
めっちゃおいしい♡幸せでしたー!!!(*^。^*)
それからホテルに戻り、バスへ!
帰りのバスの中で添乗員さんが旅行の回想をしてくれて、8日間が長いようで、かなり短かったなあとか><
またいきたいなー!
総括>
イギギの方が総合的にメシウマだったかも。
どうもモンサンミッシェルの日の夕飯がかなり私の心をえぐったな(笑)
いや、黒い円盤の方がはるかに大きなダメージのこしていったけどな(ゴゴゴ・・・)
添乗員さんが私よりも小さくて、かわいくて、いくつなんだろーと思って
弟君と私の予想は姉の2コ上かと思っていたのですが、
実は31歳で・・・!
童顔っておっそろしいって思った・・・!ガイドさんも自分で言ってたけど、普通に見てたら中学生だもんw
そんな私も同じ旅行者の人に中学生だと思われてたけどな・・・orz
また世界史やりたいなー!
旅行とかしてみて、観光とかするとほんと文化とか歴史ってたのしい!
また他の国とかいってみたいなー。イタちゃん家いきたい。それかスペイン兄ちゃん。
友達同士でいきたいな!たのしそ!(*^_^*)